こんにちは。きなこです。
・会社員4年目
・文系からSE
・夫は主夫。大黒柱歴半年。
仕事が少し落ち着いて、わずかに余裕が出てきました。
川村明子さんのポッドキャスト「今日のおいしい」できいた、「スフレ」を食べてみたい今日このごろです。
スフレといえばデザートのイメージでしたが、フランス語で「スフレ レシピ」と検索するとまずは食事のチーズスフレが出てくるそうです。
過去の写真を遡っていたら、スフレらしきものが出てきたので懐かしくなって載せてみました。
記事の概要
前回に引き続き、「キャパオーバーになりそうな時、自分がご機嫌でいられるにはどうすれば良いのか」をテーマにします。
前編、中編、後編に分けて、私なりの向き合い方とリフレッシュ方法を整理しています。
今回は、中編、エネルギーを回復させる具体的な方法です。
気になる方はこちらもどうぞ。
- 前編:すっきりしない自分とどう向き合うか
- 中編:エネルギーを回復させる方法 ←本記事⭐️
- お休みする
- 距離をとる
- ほぐす・循環させる
- 後編:ある程度エネルギーが回復した後に次に進む方法
- 整理する
- 思い切り体を動かす
次の章からは具体的な方法を紹介するよ。
お休みする
なんといっても
睡眠!!!!!
寝る・休む
疲れが溜まった時は、たっぷり寝て、心と体のパワーを蓄えます。
私は食べることが大好きなので、モヤっとするとすぐに食べ物に走りがちなのですが、
食べたいものがわからない、食べる気が起きにくい、となった時は要注意。
お休みする一つの指標にしています。
お休みが必要だと気づいた時は、意識的に目一杯寝ます。日中に疲れを感じた時は、5〜15分の昼寝もします。
心と体の天気が悪くなった時だけでなく、日常的に安定して睡眠は取りたいです。
日々十分に睡眠がとれていると、多少難しい仕事もヒョイっと着手できたり、集中して短時間で終えられたりします。
そして疲れにくい気がします。
睡眠素晴らしい!!!
距離をとる
向き合いすぎると
1日の中のしんどい時間が増えるから
現実から違う世界へ、頭を旅に出すよ。
読書
元から読書が好きですが、モヤモヤから距離をとってくれる大切な手段でもあります。
頭の中を本の世界に飛ばす感覚です。
寝る前の読書、電車移動の読書、少し時間ができた時の読書。特に寝る前の読書が大好きです。
読む本は、小説、エッセイ、新書、実用書、と内容はさまざま。
本の世界に旅に出る
本の世界に飛んでいき、モヤモヤが薄れたり気にならなくなってくると、眠りやすくなると感じています。
最後に1つ何かをするのも、達成感につながっているかもしれません。
例え本の内容が頭に入ってこなくても、紙に印刷された字を見て、モヤモヤが進行するのを一時停止させ、気づいたら本の世界にいる感覚が心地よいです。
モヤモヤしていることと関係ない本を読んでいても、何か気づきが得られることもあり楽しいです。
読書は旅だと思っています。
時代、世界観、場所・国境を越え、他の人の頭の中、考え方、感じ方を垣間見ることができる。
なんて素晴らしい!
私は図書館が大好きなので、図書館の本が常に数冊家にあります。
ポッドキャスト
「目を使いたくない、情報はお腹いっぱい、だけど何もしないのも落ち着いて休めない。」
そんな時は、ポッドキャストをチョイス。
本当に疲れているけど、昼寝するにも落ち着けない状態の時は、横になりながら一番小さな音で聴いています。
自然と安心してきます。
特にお気に入りのポッドキャストはこの2つ。
最近はこの2つもよく聴いています。
- 川村明子さんの「今日のおいしい」
- 小谷実由さんの「おみゆの好き蒐集倶楽部」
料理をする
我が家は、主夫の夫と働く私の2人暮らしなので、基本夫が美味しいご飯を作ってくれます。
ゆっくり料理をするのは自分を労る行動の一つでもあります。
料理の趣味でもあるので、疲れた時、考えごとはしたくないけどじっとしているのもしっくりこない時に、リフレッシュも兼ねて料理をしています。
メニューを考える。食材を切って手を動かす。食材や調味料の組み合わせを想像する。火の通り具合や味付けをみる。
適度にやることがあり、その作業に集中できます。
自分で作って美味しくできた時は、達成感もあります。
食べてほっこりした気持ちになれます。最高の方法です。
美味しいご飯を食べる
やはり、ご飯を食べるのは私の心身の健康に欠かせません。
1日の最後に美味しいご飯を食べられると、それだけで良い気持ちになれます。
日記にも、嬉しい出来事としてかけますね。
ほぐす・循環させる
新鮮な空気を心と体に取り込むイメージだよ。
ベランダに出る
「外に行く時間もないけど詰まっている。」
「外に行くには腰が重いけどモヤモヤする。」
こんな時にはベランダがおすすめです。
飲み物片手にとりあえずベランダに出て、少しずつ飲みながら深く息を吸います。
これだけで、体と心に溜まっているモヤモヤがスッキリしてきます。
少しスッキリすると、
「散歩に行こうかな」「〜しようかな」と、前向きな気持ちも起きやすくなる気がします。
ベランダでお花やハーブ、野菜を育ててるのもおすすめです。
自然とベランダに出るきっかけになりますし、命を世話している責任感や、面倒見ている感じも健康に良い気がします。
最近はバジルを育てています。次はシソやベビーリーフを育ててみたいな〜🌱
散歩
外の空気を肌で感じて。太陽の光を感じて。自然の緑や空の青色を見て。体を程よく動かして。
とても気持ちが良いことです。
場所が変わると、気分も変わります。家の中に籠るより、少し開放的な気持ちになる気がします。
体を動かして目に入る景色が変わると、堂々巡りしていた思考が整理されたりします。
夫と話す
夫と他愛もないことを話しながら、散歩に出るのがとても好きです。
テレワークの時は、基本毎回一緒に散歩に行っています。もちろん土日も一緒に散歩しています。
1人で歩くのも楽しいですが、話しながらの散歩だと、モヤモヤの世界に引っ張られずに済みます。
安心感もあります。感謝ですね。
ヨガ・ストレッチ
私は運動が好きで、日々何かしら体を動かしています。内容は心と体の天気に合わせてチョイス。
モヤモヤ落ち込みがちな時は、呼吸を深められるヨガやストレッチが私のおすすめです。
家では基本YouTubeを見ながら運動しています。
私のおすすめは、B-life、MarinaTakewaki、のがチャンネルです。
本当に感謝しています。
在宅ワークの時は、仕事を始める前や仕事後に運動をするのが習慣です。
まとめ
今回は、エネルギーを回復させる具体的な方法をまとめました。
- お休みする:寝る
- 距離をとる:読書、ポッドキャスト、料理、美味しいご飯を食べる
- ほぐす・循環させる:ベランダに出る、散歩、夫と話す、ヨガ・ストレッチ
今後も試して、自分の天気と上手に付き合っていきたいです。
コメント